佐賀県で法人向けレンタルパソコンを長期的に借りるなら格安の月額5500円【レンタルPCネット】

佐賀県内はすべて無料でノートパソコンを配送します!

佐賀県でパソコンを借りるなら法人向けレンタルパソコンを格安でお貸しする当社までご連絡ください! 1ヶ月・1台単位でレンタルが可能です。長期利用なら中古パソコンを選ぶより、レンタルの方がサポートを含めてお得です!レンタル先としてはシステム開発会社(エンジニア)、営業会社、派遣会社、コールセンター、医療器具メーカー、旅行代理店、放送局、新聞社、学校法人、制作会社、会計事務所(税理士)、PR会社、ベンチャー企業・スタートアップ企業等への導入がございます。

ご提供しているレンタルパソコンの仕様について

レンタルパソコンはZoom会議・ビデオ会議にも対応のPanasonic レッツノートを採用しており、画面サイズは12.1インチと14.0インチの2種類から選べます。なお、オフィスソフト(Microsoft 365 Apps for business) がインストールされておりますが、アカウントはお客様にてご手配をお願いします。弊社でご手配をさせていただく場合は別途お問合せください。

  • メーカー

    Panasonic
    レッツノート

  • OS

    Windows
    Pro(64bit)

  • CPU

    Intel
    Core i5

  • メモリ

    16GB

  • ストレージ

    SSD:500GB

  • 重量

    1.25kg
    (電源除く)

  • 駆動時間

    最低4時間

  • その他

    外部入出力関連
    LANコネクター,外部ディスプレイ, コネクター(アナログRGB ミニD-subD-sub 15ピン),HDMI出力端子,マイク入力端子,オーディオ出力端子,USB3.0ポート,USB2.0ポート,SDメモリーカードスロット

配送時の費用は無料とさせていただいていております。またご返却(解約)時の配送費はお客様のご負担でお願いしております。

レンタルパソコンをIT導入補助金が適用

レンタルPCネットではIT導入補助金の適用も受けることが出来ます。 弊社ではIT導入補助金の支援事業者として採択されており、補助金の交付を受け付けております。
補助金の概要はレンタルパソコン1年間分の費用のうち、2/3を国が負担してもらえるという内容です。長期的な導入では大幅なコスト削減になると考えられます。
詳しくはこちらのページでご紹介させていただきます。

佐賀県でレンタルパソコンをお届けしている地域

佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、神埼市、吉野ヶ里町、基山町、上峰町、みやき町、玄海町、有田町、大町町、江北町、白石町、太良町

レンタルパソコンを借りる方法

レンタルパソコンのお申し込み方法ですが、ご覧のホームページからお申し込みしていただき、その後お見積する流れとなります。
詳しくはご利用ガイドからご覧ください。

  • 平日PM15:00までにご発注手続きをいただくと、最短即日でレンタル商品を発送致します。平日PM15:00を過ぎると翌営業日の発送となります。
  • 土日・祝日を除く到着日で配送手続きをご対応させていただいております。
  • 期日指定は原則、ご対応が出来かねますが、諸事情により期日がある場合は備考欄への旨ご記載いただけき最大限ご対応させていただきます。
  • 土日祝および弊社指定休業日の発送業務はおこなっておりません。
※ レンタルパソコンを品川もしくは蒲田にて即日、直接受渡しもご対応させていただいております。

パソコンを借りる際のよくあるご質問

レンタルパソコンの商品・操作方法・サポート・ご契約や返却について詳しく知りたい方はよくあるご質問からご覧ください。
リースとレンタルについての違いについて、良くご質問いただきます。リースを簡単にご説明すると購入すると同様に『所有する』ということになります。それに対してレンタルは文字通り借りるということになるので、リスクの低い物品の導入方法となります。
詳しくばコチラの記事でもご覧ください。

レンタルPCお客様の声を聴いてみました!

レンタルPCのご利用方法について、不定期ですが業種に特化してご利用方法や満足度を電話にてインタビューしております。インタビューで受け取った内容をもとに、サービス改善につなげており、ご協力いただいたお客様には誠に感謝申し上げます。

レンタルパソコンのご利用用途について教えて下さい

牛の飼育しています。 従来は経験者の勘と手書きのノートで牛を管理していたのですが、経験者が高齢化していく事で若年層もこの先管理していく上でノウハウの共有の為、そして牛群管理システムのために利用しております。 また、各牧場と事務所の連携がZOOMを使って移動する事なく気軽に出来るようになりました。 細かい情報や状況等をエクセルを使って管理し、引き継ぎ等も口頭やノートで行っていた時に比べ誤解やミスが一切なくなり業務全体が効率化されました。

なぜレンタルパソコンを導入したか教えて下さい

現場で利用することもあるので頑丈な端末であることと誰でも使える端末ということを重視して検討しました。 また、故障時のサービス等は購入した場合だと修理時間や修理費用が発生しますし、仮に代替えの機種を用意されても操作の面で効率が下がると懸念していました。 レンタルだと不具合等に対してリモートで対応してくれることと購入金額よりも安価にできるということでレンタルパソコンにしました。

ノートパソコンは業務内容によって一番適切な機種、スペックをそれぞれに割り当てようと検討していました。 しかし同機種でも業者によってレンタル料が異なるので、料金だけを重視するとこの機種はA社から、この機種ならB社からと複数の業者からレンタルする事になりそうでしたが、レッツノート1機種のみの取り扱いで料金も最安値ですし、スペックもこれ1台で1から10までカバー出来ると判断し、申込みをしました。

その他の業種におけるご利用シーンは、どの様なものですか?

佐賀で衣類の店舗・EC販売をおこなっています。 レンタルパソコンの利用用途は業務全般です。 店舗、事務所などにレンタルパソコンを配備して、売上、在庫、受注、発注の管理をおこなっています。 その他外部との商談、社内でのミーティングやコミュニケーションツールとしてビデオ会議・WEB会議をおこなったり、出社出来ない方のテレワーク・在宅ワーク向けにも仕様しています。 特に店舗ごと、ECサイトでの売上の共有が各店舗の競争心を煽る事になったので業績も徐々に上がってきました。

パソコン導入の決め手や、費用感について教えてください

レンタルパソコンでの導入を決めた理由は ・購入やリースにくらべて台数の増減が柔軟にできる ・購入の支払い完了やリースの長期契約と違い、不要な時は返却して利用料金が発生しない ・故障時や不具合の際、購入やリースの場合は自社でパソコンメーカーへ修理の依頼をしてからですが、レンタルの場合はレンタル商品を再配送してくれるので、パソコンがない期間を最小限に抑えられる ・廃棄やデータ消去を自身でおこなうのは工数がかかりますが、レンタルの場合は全て対応してくれる ・経費で計上できる 以上の理由でレンタルでの導入にしました。

レンタルパソコン業者の選定には時間がかかりました。 思った以上に業者が多く、サービスもそれぞれでしたので、まずは機種選びからでした。 安い機種はそれなりのスペックですので、動作が重くなったりフリーズを懸念し、やめました。 ビジネスで対応できる機種を検索したところ、レッツノートが良いとの評判でしたので、機種をレッツノートに絞り、比較をおこないました。 その結果レンタルPCネットでの導入が一番コスト削減にもつながり、求めていたサービスでしたので決めました。

佐賀県内の市況とレンタルパソコンの需要

佐賀県では2017年度の県内総生産は2兆9452億円となっており、県内における第2次産業では、化学の生産額が鳥栖市で18.9%と最も高く、次いで食料品の生産額が佐賀市で15.6%、電子部品・デバイスの生産額は伊万里市で13.8%となっています。第3次産業では、卸売・小売業の生産額において佐賀市の36.7%、次いで保健衛生・社会事業の生産額で唐津市が12.4%となっています。上記業種は勿論、様々な企業様において今後レンタルパソコンをご利用いただく機会が増加すると見越しております。鳥栖市をはじめ、上峰町、吉野ヶ里町等、佐賀県全域の幅広い法人企業様からお問い合わせいただく事を楽しみにしております。

レンタルパソコンを借りていただいている企業様のご利用シーン

現在利用中の顧客にはテレワーク対応、デスクトップPCの代替、オンラインサービスへの切替、業務拡大に伴う増員(営業、事務、システム開発)、業務委託者への貸与が主な利用シーンとなり佐賀の企業様への導入実績も複数ある状態です。

各都道府県の法人様へレンタルパソコンを無料にて配送しております。

全国対応のレンタルパソコンサービス! テレワーク・や在宅ワークでのご利用もいただけるよう、1ヶ月、1台単位からご利用可能です。

お電話からのご相談・お申し込み
050-3575-1518
インターネットからのご相談・お申し込み
ページトップ