新型コロナウイルス感染拡大による受講者と対面での講義を縮小化し、ZOOM等を使ったWEB会議での講義や面談、ストリームヤード等をおこなえないか検討していました。
ノートPCの選定において。スペックに関しては、オンライン授業をおこなう上で必要となるZOOM等のWEB会議で仕様するカメラの内蔵、映像や音声の途切れがなく利用できる容量があるもの。 受講者別に成績や課題等資料の作成や、スケージュールの管理をおこなうためのエクセル等のオフィスソフトがあり、低コストで持ち運びが容易にできるサイズ、軽さを条件として探していました。
事務所・自宅・レンタルスペース等
9ヶ月
コロナウイルスの感染拡大によって対面での授業を中止し、WEB会議を使っての授業に切り替えました。 当初は先が見えずに不安もありましたが、個別の授業以外でストリームヤードを使っての配信も可能になったり、住まいに関係なく申し込み、利用をする受講者が増えたので結果として従来よりも良い業績となっています。 今後、更に講師を増員させて事業の拡大を図れればと考えています。
電話受付:平日09:00~18:00
24時間お問合せOK
WEBのご注文