【プレスリリース】レンタルパソコン向け「IT導入補助金 2021」企業登録完了のお知らせ 2021.05.21

レンタルパソコン向けIT導入補助金 2021採択登録プレスリリース

この度、レンタルPCネットにおいて、経済産業省がおこなう『IT導入補助金 2021』に採択されましたのでお知らせいたします。

PDF Downloadはコチラ

リモートワーク・テレワークが普及する中で、非常にレンタルパソコンが普及しつつありますが、まだパソコンの手配が出来ていない、入れ替えたいけどコストが気になる、従業員の増減が読めないので導入を躊躇するという会社もあると思います。

そこで弊社ではレンタルパソコンをITツールとして、IT導入補助金対象への登録をおこないました。これによりご希望のお客様には、弊社の方でスムーズにサポートをさせていただきます。

IT導入補助の交付が受けられた場合は国から対象費用の2/3の補助金を受けて、レンタルパソコン(レッツノート)を借りることができます。

対象期間は1年間分となりますので、長期的な導入では大幅なコスト削減になると考えられます。

仮に10台を1年間導入する場合を想定すると以下のシミュレーションになります。レッツノート1台当たりの単価は間違いなく格安です。

是非この機会にパソコンの切り替え検討をおこなうのはいかがでしょうか?

 

レンタルパソコン IT導入補助金適応時の価格シミューレション

それではIT導入補助金 2021の概要について、以下ご説明をさせていただきます。

レンタルPCネットの採択通知書

経済産業省よりIT導入支援事業者登録をおこなった企業として、採択された通知書です。これにより正式にお客様がIT導入補助の交付を受ける際にサポート(支援)をさせていただく会社として認定されました。

レンタルパソコン導入に向けたIT導入補助金 2021採択通知書

IT導入補助金2021の概要

本事業は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が生産性の向上に資するITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入するための事業費等の経費の一部を補助等することにより、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的とします。(通常枠:A・B類型)

また、新型コロナウイルス感染症の流行が継続している中で、現下及びポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に向けて、労働生産性の向上とともに感染リスクに繋がる業務上での対人接触の機会を低減するような業務の非対面化に取り組む中小企業・小規模事業者等の積極的なIT導入を優先的に支援します。(低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型))

レンタルパソコン向けIT導入補助金 2021 経費区分 C類型

 

IT導入補助金2021の補助金対象企業

対象業種 飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象小規模事業者
補助対象経費 ソフトウェア費、導入関連費、ハードウェアレンタル費等が対象
補助率 2/3以内(下限額30万円 上限額450万円)
 申請締切 2021年11月17日17時(第4次)
 交付決定 2021年12月15日(予定)(第4次)

※対象者、補助金額、スケジュール等の詳細は以下の公式サイトをご確認ください。

 

レンタルパソコンでIT導入補助金を受けたい方(交付希望の方)

レンタルPCお見積フォーム

まずは以下のお見積フォームより会社情報・ご希望のパソコン台数等をご入力いただき、備考欄にIT導入補助金の申請希望の旨、記載をいただければと存じます。

ご不明点があれば、お気軽にお電話にてご連絡をください。

お電話からのご相談・お申し込み
050-3575-1518
インターネットからのご相談・お申し込み
ページトップ