Panasonic製レッツノートは、全国1万2356の企業または団体・組織を対象に日経コンピュータが実施した顧客満足度調査にで1位を獲得しています。
基本性能の高さに加えて軽い・頑丈・バッテリーの持ちの長さ打ちやすくて疲れにくいキーボードなどビジネス向けに細部まで工夫されているノートPCです。
レッツノートのスペックはIntel Core i5以上、メモリ 16GB、SSD
500GB、重さ1.25kgのノートパソコンです。セキュリティソフトインストールしており、初期設定済み、到着後に即時起動できます。
なお、オフィスソフト(Microsoft 365 Apps for business) がインストールされておりますが、アカウントはお客様にてご手配をお願い致します。
期間 | 価格(税抜) |
---|---|
1ヶ月 | 9,000円 |
2ヶ月 | 7,000円 |
3〜12ヶ月 | 5,000円 |
13〜24ヶ月 | 4,500円 |
Latitude 5330は法人用ノートパソコンとして事務作業からシステム開発、画像編集、簡単な動画編集を可能にし、業務の幅を広げます。
基本性能に高さに加えて、環境に配慮されたリサイクル素材、持続可能な素材を世界で最も革新的な方法で使用しているビジネス向けノートPCです。
Latitude 5330のスペックはIntel Core i5-1245U プロセッサー、メモリ 16GB、SSD 256GB、重さ1.2kgのノートパソコンです。
期間 | 価格(税抜) |
---|---|
36ヶ月 | 5,000円 |
48ヶ月 | 4,400円 |
廃棄物予定のパソコンを熟練スタッフによりアップサイクルすることで、PCの廃棄による環境負荷ゼロを目指すとともに、ハイスペックパソコンの生成をおこない、新たに利用機会できるよう再生しております。
また、リペア拠点は精密機械の製造に適した湿気が低く、物流を考慮した交通の便が良い地方(現在は新潟・大分・長崎)に置いており、それらの体制により低価格を実現させております。
詳細については以下よりご確認くださいませ。
参考:環境省「ローカルSDGsビジネス」企業登録完了のお知らせ
パソコンを買い替えるタイミングは一般利用では5年、ビジネス利用ではパフォーマンスを考慮すると3年といわれております。使い勝手の分ではその期間ですが、加えて法人で導入する場合は離職も考慮しなければなりません。30名を超える企業においては一定の離職者・転職者が発生するため、PCの入替はおこるもの。そこで当社では2年を境に、購入とレンタルの価格比較をおこなってみました。その結果は、レンタルの方が、約、9.5万円特になるということが分かりました。
購入PC (CF-SVI CS6QP) |
レンタルPC 12 or 14インチ |
|
---|---|---|
月額 |
8,662円 *月額換算 |
4,500円 価格差 -4,162円 |
2年間総額 | 207,900円 |
108,000円 価格差 -99,900円 |
CPU | Intel Core i5 | Intel Core i5以上 |
記憶媒体 | SSD 256GB | SSD 256GB |
メモリー | 16GB | 16GB |
容量 |
約1.129kg Lバッテリー装着時 |
約1.25kg Lバッテリー装着時 |
納期 | 約2週間 | 2日 |
コロナによる影響で働き方がテレワーク・リモートワークといった在宅型の就労に変化していき、同時に多くなったのはZoom(ズーム)、 Google Meet(Google ミート)、Microsoft Tems(チームス)等を使ったビデオ会議・Web会議になります。働き方の変化に伴い、ご利用いただき企業様も増え、デスクトップPCの代替、オンラインサービスへ切替、業務拡大に伴う増員(営業、事務、システム開発)、業務委託者への貸与等のご利用が様々な業界・職種で増えている状態です。
以下のような事象を故意でなく発生した場合は、買取もしくは修理・部品交換費用をご請求させていただく場合がございます。
また、Biosの設定変更等をおこない破損させた場合、あるいはロックをした状態でのご返却をおこなった場合も含まれます。
レンタルサービスという特性上、次の方にも気持ちよくご利用いただけるようリペア作業を進めております。ご利用の際はモラルあるご利用をいただけると幸いです。